ティモ・ボル「ドイツ代表は史上最強のチームだったが、中国は素晴らしいので負けても恥じることはない。中国は技術だけでなくメンタルも強力だ」
まず中国チームの優勝おめでとうございます。
そして上記のように負けても相手チームに敬意を払うコメントを残すボル選手はアスリートとしても人間としても
素晴らしいと思いました。
私が応援したくなるのは「このような選手だ!」と
実感しました。
お疲れ様でした。
ほどほどならいいのですが、
「寝転びながらのガッツポーズ」は対戦相手に失礼ではないのか?と疑問に感じました。
お疲れ様でした。
見てるこちらも誠心誠意!グッタリしましたが.......
こんな素敵なグッタリ感をありがとうございました。
まさかこのまま、終らないですよね。
もうずっと、卓球日本代表を応援し続けます☆
大ファンになりました。
感をありがとうございました。
あなたの勇気と涙に感動しました、久しぶりに感動して涙が止まりませんでした、銀メダルおめでとうございます
これからもずっと応援していきます。
がんぱれ、これからだ
いい結果になることを日本中が期待しています。選手の皆さん全員ガンバ!
開催地立候補を取り下げ日本に譲ってくれたカタールにも敬意を表します。
静岡だとTV東京系が見られず悔しいです。系列局orBS放送ができてくれることを切に希望(涙)
でも、既存番組をずらして延長につぐ延長をしているテレビ東京は凄いです。
樋浦さんの随所に出る関西弁の応援解説好きです。
昨日の準決勝の勝利感動しました
0-2 4-9からの勝利はマジ泣きしました。今後の人生でツライことがあったら、思いだして頑張るようにします。
打倒中国!愛ちゃんや日本の未来のため中国を追い込んでください。石川・平野選手を軸にいつもはらはらしますが、チャンスはあります。冷静にいつも通りに!
毎試合真剣勝負で感動を有難うございます。
5年程前に、全日本の決勝戦で平野選手が中国から帰化した選手の弱点を徹底して攻めて優勝したときの事を思い出しました。準決勝での平野選手の逆転劇はまさに神がかりで、あの時の何倍も感動しました。
失うものは何もないので、チーム5人で結束し全力で歴史を塗り替えて下さい。テレビの前で応援しています。
決勝、思いっきり応援します。
テレビ東京さんには、ぜひ好プレー集を作ってほしいですね。信じられないラリーの数々、興奮必至です。
中学生になり、卓球部に入りました。宮城県ではテレビ東京は見られないので、ネットで中継してもらえると嬉しい。頑張れ日本。
決勝進出、おめでとうございます。正直、泣きそうでした。
諦めない姿勢が次への道を造ったので、後はその道を真っ直ぐ進めば大丈夫
結果は必ず最後に出ます。だから結果を先に考えずに一瞬一瞬を大切に。
皆さんの姿を見て、卓球が大好きになりました。
ありがとうございます。
楽しんで頑張って下さい。
樋浦さんいいですね。樋浦さんが解説じゃなかったら見てなかったかもしれません。卓球の解説は樋浦さんで決まりです。
樋浦さんいいですね。楽しいです。変に解説するより全然いいです。素晴らしい。野球の解説者とか本当つまんないですからね。
男子銅メダルおめでとうございます(*´∀`*)
最後まで諦めない試合に感動しました!
女子も香港は強いですが
決勝進出目指して頑張ってください!!!!!!
選手の皆さんが、悔いなく力を発揮できることを信じてます。
みんなキラキラしてて素敵です。
山口県では中継がみられないけど速報を待っています。
再放送
世界卓球2014決勝戦の再放送を希望します!
テレ東さん、よろしくお願いします!
name: ゆきみ date: 5月7日(水)11時17分